top of page
検索


3つのレバー
「私に立つ場所を与えよ、そうすれば地球を動かしてみせよう」 ―― アルキメデス(アレクサンドリアのパップスによる引用) 私が好む投資には、2つのタイプがあります。 1つ目は「過小評価された、あるいは認識されていないオプショナリティ(潜在的な可能性)」を持つ企業です。例えば2015年当時の任天堂は、いくつかのゲーム機の販売が振るわなかった後で、利益のボトム水準に基づくEV/EBITがわずか5〜6倍という低評価でした。しかし同社には、1)WiiやDSのような大ヒット機種を再び生み出す可能性、2)豊富な知的財産(IP)群の収益化、という2つの大きなポジティブ・オプションが存在していました。 その後数年間で、Switchの発売と『スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のヒットによって、その両方のオプションが「行使」され、株価は過去10年間で約10倍に上昇しました。 もう1つの投資タイプは、「価値創造の3つのレバー」を引くことができる可能性を持つ企業です。その3つとは、①利益の増加、②マルチプル(評価倍率)の上昇、③発行株式数の減少、です。(もし他にもある
Patrick Rial
10月20日読了時間: 2分
bottom of page